北アルプスへ山登りに行った帰り早朝の高山、古い街並みを散策してきました。
まだ人も少なく静かな高山と朝市の様子が楽しめました。
神棚が祀られています
造り酒屋
すだれがいい感じ
街の中心を流れる宮川
北アルプスへ山登りに行った帰り早朝の高山、古い街並みを散策してきました。
まだ人も少なく静かな高山と朝市の様子が楽しめました。
神棚が祀られています
造り酒屋
すだれがいい感じ
街の中心を流れる宮川
岐阜県の七宗町というところに飛水峡という川の両岸が岩場で険しい峡谷があります。
瓯穴群(ポットホール)という、長い間に激流により岩がお椀のようにえぐり取られた
穴が沢山あります。
道の駅に車を停めて歩いて行こうと思いましたが遊歩道が通行止めになっていました。
展望台
展望台からの景色
車で数分上流に向かっていくとロックガーデンという駐車場から河原に歩いて降りられます。
これが瓯穴(ポットホール)と言うようです。
激流の時、丸い石がグルグル回って岩を削りとって大きなお椀のような穴が形成される
と推測できます。
崖っぷちまで自由に歩き回れますが気をつけないと滑落してしまいます。
長野県松本市奈川地区にクラインガルテン(宿泊施設の付いた農地の賃借制度)を見学に行ってきました。
奈川地区は蕎麦が特産品で特に「とうじそば」というお鍋のお蕎麦発祥の地だそうです。
とうじそばも良いがランチは地元のじゃがいもを使ったコロッケ定食にしました。
冷たい夏の新蕎麦を付けていただきました、腰が強く絶品でした。
小鉢も美味しいです。
奈川の中心部から傾斜地を上がったところの「おおはらクラインガルテン」に着きました。
個人農園と小型のログハウスがセットになった敷地が35あります。
外国の景色を見ているようでとても新鮮です。
間取りは多少違いますが各戸にトイレ・バスも付いています。
もちろん水道・電気・ガスも使用できます。
景色は最高、正面に乗鞍岳が見えます。
中心に管理棟があります。
そばの花が咲いていました。
岐阜のマチュピチュに続いて岐阜のグランドキャニオンにも行ってきました!
美濃加茂市の隣の川辺町というところにあります。
老舗酒造店の裏山に登ります。
酒造店の向かいが無料駐車場になっています。
シイタケ栽培
養蜂もやっています。
可愛いオブジェ
見晴らし岩からグランドキャニオンが見えるそうです。
結構高度感があります。
グランドキャニオン?
もう少し先まで行きます。
行き止まりでしたので引き返してきました。
この景色がグランドキャニオンです。
手前の岩を入れて撮ってみました。
少しグランドキャニオンに見えてきました。(^^;)
飛騨川では漕艇の競技会が行われます。
帰りは周回して南天の滝を見て帰りました。
会社が夏季休暇に入ったので初日に最近知った岐阜県揖斐郡の「岐阜のマチュピチュ」に
行って来ました。
揖斐駅から東へ10キロほどのわかりにくい山の中にあります。
車がすれ違い出来ないところもありますが到着すると車数台とバイク数台が停まっていました。売店・仮設トイレもあります。
駐車場の誘導の方がおられてマップをいただきました。
任意ですが協力金をお願いされます。
山登り用に軽いミラーレス一眼を購入したので試し撮りも兼ねてます。
モードを「鮮明」にしたら思った以上に鮮明に写りました、(笑)
近くにさざれ石公園というのがあります。
行きには気がつきませんでしたがコースが2つに分かれています。
なだらか道を登って行きました。
ベンチと双眼鏡がありますが眺望は良くありません。
目的の景色が見える位置まで登って来ました、汗だくです。
ペルーのマチュピチュには行ったことありませんが、写真で見る感じは似ているといえば似ていますね。
少しアップで撮った方が雰囲気が似ています。
縦でも撮ってみました。
これぐらいのズームがいいかもと勝手に思っております。(笑)
上部の林道まできて右手に折れます。
岐阜市の街並み
売店ではこの辺りで採れたお茶が売っています。
いただいたマップ、周辺はこんな感じでした。