岐阜県の七宗町というところに飛水峡という川の両岸が岩場で険しい峡谷があります。 瓯穴群(ポットホール)という、長い間に激流により岩がお椀のようにえぐり取られた 穴が沢山あります。 道の駅に車を停めて歩いて行こうと思いましたが遊歩道が通行止めになっていました。 展望台 展望台からの景色 車で数分上流... 続きをみる
風景のブログ記事
風景(ムラゴンブログ全体)-
-
長野県松本市奈川地区にクラインガルテン(宿泊施設の付いた農地の賃借制度)を見学に行ってきました。 奈川地区は蕎麦が特産品で特に「とうじそば」というお鍋のお蕎麦発祥の地だそうです。 とうじそばも良いがランチは地元のじゃがいもを使ったコロッケ定食にしました。 冷たい夏の新蕎麦を付けていただきまし... 続きをみる
-
岐阜のマチュピチュに続いて岐阜のグランドキャニオンにも行ってきました! 美濃加茂市の隣の川辺町というところにあります。 老舗酒造店の裏山に登ります。 酒造店の向かいが無料駐車場になっています。 シイタケ栽培 養蜂もやっています。 可愛いオブジェ 見晴らし岩からグランドキャニオンが見えるそうです。 ... 続きをみる
-
会社が夏季休暇に入ったので初日に最近知った岐阜県揖斐郡の「岐阜のマチュピチュ」に 行って来ました。 揖斐駅から東へ10キロほどのわかりにくい山の中にあります。 車がすれ違い出来ないところもありますが到着すると車数台とバイク数台が停まっていました。売店・仮設トイレもあります。 駐車場の誘導の方が... 続きをみる
-
何年か前ですが犬吠埼灯台が見たくて中古で買った一眼レフカメラを持って出かけました。 千葉県銚子市にある明治7年に造られた歴史のある西洋式灯台で、中は99段のらせん階段で登れる構造になっています。 真っ白な灯台が青空に映えて見応えがあります。 近くの地球が丸く見える丘展望台からの景色
-
何年か前ですが、京都の原谷苑の梅が綺麗ということで行ってみました。 梅を中心に色とりどりの花が咲き乱れる桃源郷のようなところでした。
-
奈良に住んでいたとき、夕方若草山に鹿の写真を撮りに行ったら途中から結婚式の前撮りが始まりました。 絵になる光景に思わず見入ってしまいました。
-
昨年初めて長野県伊那市の赤そばの里に行きましたが、雨上がりで曇天でしたので、 今年は良く晴れた日に行ってきました。 やっぱり青空のある景色がいいですね。 背景は南アルプス仙丈ケ岳。 鳥を撮っている方々がおられました。 ノビタキだそうです。 私のカメラで手持ちでしたらこれが精いっぱいです。
-
随分前ですが、上野に行ったら冬牡丹の観覧会をやっていました。 わらぼっち(藁囲い)の光景が愛らしく、日本の冬を感じられました。
-
-
-
今年も最終日になりました。 1年間あちこち出掛けましたが、 一年を振り返って印象深い景色を選んでみました。 旧中山道 雪の奈良井宿 霧ヶ峰からの富士山 霧ヶ峰からの御嶽山 霧ヶ峰から、ビーナスラインと御嶽山 北アルプス 身延山(七面山)からの富士山 霧ヶ峰BCスキー 佐倉市 風車のある風景 東京... 続きをみる
-
近場で紅葉が綺麗なところがないかなと思い、車で30分ほどの八百津町の五宝滝というハイキングコースに行って来ました。紅葉のピークには少し早いようでしたが色づき始めた広葉樹と滝の景色が楽しめました。 落差のある滝と赤い橋の光景が見事でした。
-
奈良県飛鳥村の稲渕というところに棚田の景色が綺麗なところがあります。 奈良県の景観資産で、奈良を代表する景色の一つです。 飛鳥駅の近くでレンタサイクルやレンタルバイクを借りて石舞台や古墳などと一緒に 散策するのに良いところです。 飛鳥川の綱掛神事(男綱)、子孫繁栄と五穀豊穣を祈っているそうです。
-
10月7日(金)あいにく朝から雨でしたが長野県の伊那高原箕輪町の「赤そばの里」に 行ってきました。赤い蕎麦の花が見ごろをむかえていました。 山の中に真っ赤なじゅうたんを敷き詰めたような美しい景色が広がっていました。 帰りにはご近所の奥さん方が作られたそば饅頭を買って帰りました、とてもおいしかっ... 続きをみる
-
真間山弘法寺(ままさんごほうじ) 〜樹齢400年の枝垂れ桜〜
桜の時期になりました。 桜は花期が短いので何箇所も行けませんが、 今年はおとなりの千葉県市川市の樹齢400年の枝垂れ桜が有名という 「真間山弘法寺(ままさんごほうじ)」というお寺に行ってきました。 少し早咲きのようでちょうど見ごろだったと思います。 一番見たかった樹齢400年という「伏姫桜」 他に... 続きをみる
-
この冬は寒くて何度か雪も積もりましたが確実に春が来ているようです、 年に何度か行くあけぼの山農業公園に梅の花を見に行って来ました。 ロウバイ、梅、ミツマタの花は初めて見ました。
-
法事で何年かぶりに京都に帰郷しました。 ちょうど紅葉の時期でもあったので久しぶりに行きたかった清水寺にも訪れました。 東京駅6時15分発 のぞみ3号 E席指定でした、富士山が綺麗に見えました。 少し早めについたので鴨川を散策 昔からすると水が綺麗になっていました。 出町柳のデルタ地帯、向かって左が... 続きをみる
-
神宮外苑の銀杏並木が色づき始めたようで、先週末の午後に出かけてきました。 電車を信濃町駅で降りて10分ぐらいで着きました。 たくさんの人が見に来ていました。 まずは外苑側から青山通りに向けて 青山通り側から外苑に向けて すごい車を何台か見かけました。 秩父宮ラグビー場を背にして
-
諏訪大社の四社廻り→笛吹川フルーツ公園のあと山中湖の花の都公園に寄り、 その日は山中湖の別荘地にあるペンション村の「心海富士荘園」というお風呂が良い ペンションで一泊して、翌朝別荘地と山中湖の白鳥を楽しみました。 両日ともに天気は良くありませんでしたが花と白鳥に癒されました。 この夏3度目のひまわ... 続きをみる
-
関東が梅雨明け発表した翌日に千葉県佐倉市の「佐倉ふるさと広場 風車のひまわり ガーデン」に行って来ました。 早朝から青空が広がり夏らしい天気になりました。 両脇に跳ね橋のあるオランダらしい景色です。
-
-
以前に一度行ったことがある埼玉県春日部市の「牛島の藤」が見ごろということで行ってきました。 特別天然記念物だそうで樹齢1,200年ということです。
-
先日、長野県の駒ヶ根に行ったときに中沢地区の花桃の里とスイセンの写真も撮ってきました。 花桃もスイセンも満開でした。
-
先週末、天気も良かったので前から行きたかった山梨県富士吉田市の新倉山浅間公園の忠霊塔に行ってきました。 少し離れた小学校の臨時駐車場に車を停めて歩きか無料のシャトルバスで向かいます。 40分~50分順番を待って5分間の制限付きで忠霊塔の展望デッキに入場できます。
-
昨年の11月にも行きましたが、静岡県由比の、薩埵峠から冠雪した富士山の景色が見たくて天気予報も良いので行ってきました。
-
今年も長野県岡谷市の高ボッチ山から諏訪湖越しに富士山が綺麗に見える時期に なりました、道路が冬季閉鎖になる12月19日までの楽しみです。 3連休の初日、良い天気予報でしたので期待して行ってみました。 5:08 5:18 少し雲がありますがなんとなく富士山の全景が見えます。 5;21 5:25 5... 続きをみる
-
福島県の五色沼に行った帰りに初めて大内宿に寄って来ました。 岐阜の白川郷や富山の合掌村、京都のかやぶきの里も行きましたが 大内宿も独特の雰囲気で日本の原風景が楽しめました。
-
近くの「租光院」というお寺の彼岸花が見ごろになりましたので行ってきました。 赤 白 黄色 ピンクの彼岸花が楽しめます。
-
四連休の最終日、帰省先から戻る途中富士山が綺麗に見えたので少し回り道をして山中湖に行ってきました。 ジニア(百日草)のお花畑越しに富士山が正面に見えます。 花の都公園のゲート前からの風景 蕎麦の花も満開 山中湖の湖畔から 前日、富士山が今年初冠雪したということでした。
-
帰省先から単身赴任先に戻る途中で北八ヶ岳の白駒池に寄ってテントで一泊しました。 白駒池周辺は苔が有名で独特の景色が楽しめます。今年は梅雨が長かったせいか 「キノコ」もたくさん見ることが出来ました。 駐車場に入るのに1時間半待ちで11時ごろやっと車を停められました。 予定変更で行動時間が少し短く... 続きをみる
-
夏の風物詩の花火大会ですが、今年は新型コロナの影響で全国ほとんどの花火大会が中止となりました。 過去に何か所か、出かけて撮った花火大会の様子をアップさせていただきました。 京都府 木津川市の花火大会 東京都 東京湾大華火大会 奈良県葛城市の花火大会 大阪市 淀川花火大会 長野県諏訪湖花火大会 千葉... 続きをみる
-
-
オニバスもアサザも都内の自生地は水元公園だけだそうです、この時期だけ期間・時間限定で一般開放されています。 ごんぱち池 アサザの自生地 黄色い小さな花が咲きます、地味ですが可愛いらしい花です。 アサザのごんぱち池のすぐ近くにオニバスの池があります。 今年は生育不良のためオニバスは大きな葉も花も全く... 続きをみる
-
そろそろあけぼの山農業公園のポピーが見頃かなと思い、雨上がりの早朝に訪れました。 葉っぱや、うぶ毛に水滴がたっぷりついていつもとは違う光景が楽しめました。
-
最近、時々出かける手賀沼のほとりに我孫子水生植物園という場所があり、長い藤棚があります。 ブドウの房のような珍しい「八重の藤」だそうです。
-
天気の良い早朝に、近所のあけぼの山農業公園まで散歩がてらカメラを持って出かけてきました。施設は閉園中ですが外にあるチューリップ畑は自由に散策出来ました。
-
先週末の日曜日、春というのに今シーズン一番の積雪になりました、外出自粛要請で出かける予定はありませんでしたが、雪景色を見に近くの公園に散歩に行きました。 満開の桜の花に雪が積もってなかなか風情があります。 あまり見たことのない景色になりました。
-
先週末、三連休の最終日に千鳥ヶ淵に桜を見に行ってきました。 こんなに早く千鳥ヶ淵で桜が見ごろになるのは初めてです。 コロナウィルス感染拡大対策の影響で、さくらまつりやボートの営業も中止となっています、5~6分咲きといったところでした。 木を突く音がすると思ったら、この都会でキツツキがいました! \... 続きをみる
-
中央自動車道 駒ヶ根インターチェンジ近くの光前寺というしだれ桜が綺麗なお寺の近くで黄色いスイセンが見頃になりました、あいにく駒ヶ岳には雪雲がかかって残雪の綺麗な景色は見れませんでしたが、南アルプス側は山の稜線が見れました。 道祖神とスイセン 南アルプス側は稜線が見えました。 晴れていると木曽駒ヶ岳... 続きをみる
-
既に北回帰が始まって、少しづつ白鳥の数が減ってきていますが、 今シーズン2度目の、安曇野の白鳥を撮りに行ってきました。 安曇野ICを降りたところに白鳥のモニュメントがあります。 夜明け前、犀川の御宝田遊水池という場所で家族で飛び立つ白鳥を狙います。 夜明け前から餌を探しに飛び立っていきます。 北ア... 続きをみる
-
今年は松戸・坂川沿いに咲く河津桜のさくらまつりが中止になりました、 さくらまつりは中止ですが、桜も咲けばメジロもちゃんと来てくれました。(笑) メジロもちゃんと来てくれました。(笑)
-
冬の北陸旅行で見たかったのは「雪の兼六園」でした、有名な雪吊りと、雪のある景色が見たくて行きました。 ちょうど雪が降ってきた時間帯もあり、独特の景色が楽しめました。 兼六園の前は金沢城が見えます。
-
-
この冬予定していた長野県富士見町の「入笠山」に雪山ハイクに行ってきました。 前週の金曜日までは雪の少ない状態でしたが、行った前日の土曜日に20cm~30cmほど積雪があり本格的な雪山の雰囲気が楽しめました。 富士見パノラマスキー場のゴンドラを利用します。 アイスウォール 入笠湿原 踏み跡はありませ... 続きをみる
-
今回の冬の北陸旅行で是非行きたかったのが富山県の「雪景色の庄川狭」でした。 雪が降ったあとには北欧のフィヨルドのような景色が楽しめます。 今回は小牧港から25分間の遊覧船に乗りました。
-
先週の飛び石連休を利用して雪景色を見に、妻と一泊で冬の北陸旅行に行ってきました。 東海北陸自動車道を五箇山ICまで走ります。 富山県 五箇山の相倉合掌集落に着きました。 直前の寒波でいい感じに新雪が積もっています。 玄関にかんじきが吊るされています。 お昼は近くの道の駅で、北陸の名物白エビのかき揚... 続きをみる
-
奥日光戦場ヶ原から庵滝の氷瀑を見に行った帰りに、ちょうどこの日から近くで開催されている「氷彫フェスティバル」というイベントを見てきました。 レストランのシェフや料亭の板前さんが作った氷の彫刻で精巧に作られていてびっくりしました。 ねずみ 白鳥と亀 カヌー 海賊 五重の塔 鷲
-
長野県の美ヶ原に行ってきました。 2年前に雪景色の美ヶ原を訪れて、もう一度行ってみたいと思って再度行ってきました。 夜明け前に駐車場に到着。 山本小屋ふるさと館 宿泊客を乗せた雪上車がやってきました。 夏は牧場なので柵で囲われています。 美しの塔 スノーモービルが来ました。 美しの塔と日の出。 鐘... 続きをみる
-
先週に続き2週連続でスキーに行ってきました。 今回は長野県小谷村の白馬乗鞍温泉スキー場です。 白馬村に到着したのがちょうど日の出直後で、八方尾根スキー場のバックに白馬三山がはっきり見えてとても綺麗でした。 八方尾根上部と左奥は唐松岳? 白馬三山(左から白馬鑓ヶ岳、杓子岳、白馬岳(しろうまだけ)) ... 続きをみる
-
今年も長野県岡谷市の高ボッチ山に行ってきました。 高ボッチ高原への冬季道路閉鎖が12月19日(木)でしたが、閉鎖の3日前に今シーズン 2度目の訪問で諏訪湖越しの富士山の景色を撮影できました。 日本一美しいシャッターポイントと言われるだけあって、全国からこの時期になるとプロやアマチュアのカメラマンが... 続きをみる
-
長野県安曇野市の犀川に毎年11月ごろから白鳥がやってきます。 まだ飛来数は100羽ほどで少ないですが、1月、2月と増えていきます。 土曜日に帰省の途中に寄ってきました。 夜明け前、暗いうちから餌を食べに出かけます。 北アルプスの山が綺麗に見えます。 12月の満月を「コールドムーン」と呼ぶそうです。... 続きをみる
-
土曜日の雨上がりの夕方に、千葉県松戸市にある「東漸寺」というお寺の紅葉のライトアップに行ってきました。 あまり知られていないのか来られる方は少ないですが、幻想的な光景を楽しんできました。
-
歌川広重(安藤広重)が描いた東海道五十三次の中で当時の景色と今もさほど変わらない景色と言われている静岡県の「由井 薩埵嶺」の景色を見に行ってきました。 薩埵峠 展望台からの景色 東名高速道路の下り線が海の岸壁に張り出し、先日の台風でも通行止めになりました。 場所を少し変えたアングルで。 向こう岸は... 続きをみる
-
11月2日(土)秋晴れで天気が良かったので久しぶりに東京湾ゲートブリッジを入れて夕日が撮れるかなと思い、舞浜まで行ってきました。午後3時前に到着したので、舞浜の一番南端まで行ってここから見える景色と、船やヨット、飛行機や海鳥も撮影してきました。 たくさんの方がルアーフィッシングでシーバスなどを狙っ... 続きをみる
-
2日目、今日は万座温泉まで鬼押有料道路を通り万座温泉〜草津温泉〜志賀高原〜湯田中温泉の予定でしたが、万座温泉〜草津温泉間と志賀高原を抜ける渋峠の道路が災害で通行止めでした。 鬼押出し園の横を通過。 草津温泉に到着 「湯畑」水ではなく全部温泉です、見応えあります。 湯畑からすぐ近くの「光泉寺」 名前... 続きをみる
-
ここ数年、紅葉が綺麗なこの時期に妻と二人でドライブ旅行に出かけます。 今回は、13日(日)〜15日(火)と軽井沢〜草津温泉〜湯田中温泉に行ってきました。 台風19号が通過直後で少し不安でしたが、13日(日)の朝から出かけました。 諏訪湖SAにて、水が濁っているところがあります。 諏訪ICから、メル... 続きをみる
-
先週末、谷川岳登山の帰りに前から気になっていた群馬県高崎市の「榛名神社」に寄ってきました、参道の入り口は普通の神社です。 駐車料金も入山料も無料でした。 山裾の神社という感じです。 突然参道に巨岩が突き出しています。 岩穴に祠があります。 巨岩の間に階段が作られています。 門の後ろには天を突くよう... 続きをみる
-
前週の3連休を絡めて予定していましたが、台風の影響で翌週に変更しました。 26日(木)4時過ぎ岐阜県の新穂高温泉から歩き出します。 今回は、新穂高温泉〜槍ヶ岳〜中岳〜南岳〜北穂高岳〜涸沢岳〜新穂高温泉と 周回して来ます。 1日目 新穂高温泉〜槍ヶ岳〜南岳小屋宿泊。 ありがたい救急箱。 槍ヶ岳 穂先... 続きをみる
-
松戸市の常盤平にある「租光院」というお寺、友人から彼岸花が綺麗という話を聞き、見頃になるのを楽しみにしていました。3連休になり急に開花が進み少し雨が残る月曜の早朝に行って来ました。 白や黄色、ピンクの彼岸花も見ることが出来ました。
-
-
季節ごとに訪れるあけぼの山農業公園ですが、夏の花ひまわりが見ごろを迎えています。 昨年、台風のあとで行ったらバタバタと倒れていたので、土曜日、晴れ間が広がった間に 行って来ました。 まだ梅雨は明けていませんが夏の日差しも満喫できました。 花粉にまみれたクマンバチ カナブンもいました
-
23日(火)に葛飾区の花火大会が開催されました、私の住んでいるマンションからスカイツリーに絡んで花火が見えますので、一杯飲みながら写真を撮ってみました(笑)
-
島崎藤村の生地、馬籠宿に行って来ました。夜明け前まで雨でしたのでしっとりして良い雰囲気でした。 木曽谷にもガスがかかり風情をかもし出していました。
-
長野県の高遠にある「しんわの丘ローズガーデン」に行ってきました。 山の中腹にあり、空気が澄んでいると中央アルプスの山並みも見ることができるロケーションの良いバラ園です。 空気が澄んでいると中央アルプスがこんな風に見えますが・・・ この日は残念ながら中央アルプスは見えませんでした。
-
松戸で有名なあじさい寺の「本土寺」に行ってきました。 午前8時の開園前からたくさんの方が入園を待っておられました。 この日、偶然にも同じ職場の同僚に二人も会いました(笑)
-
「葛飾菖蒲まつり」ということで堀切菖蒲園と水元公園で菖蒲の花が見頃となっています。週末の土曜の早朝に行って来ましたが、前夜の雨のなごりがみずみずしくきれいでした。
-
そろそろポピーが見ごろかなと思い、季節ごとに行くあけぼの山農業公園に行ってきました。満開まではもう少しという感じでしたが赤とピンクのポピーが賑やかに咲き始めていました。 すでに睡蓮も咲き出していました、春の花から夏の花へという感じです。 亀もたくさんいます。同じ格好をしているのが面白かったです(笑)
-
山梨県笛吹市の春の象徴、桃の花が見頃となっていました。 生産量日本一の栽培エリアという事です。 中央高速道路の釈迦堂SAに車を停めて歩いて行けます。 残雪の秩父の山々が遠くに見えます。 花桃と菜の花 桃の花畑の真ん中を中央高速道路が走っています。
-
土曜日に帰省の途中で寄り道して、長野県伊那市の高遠城址公園と、隣の駒ヶ根市の 栖林寺の枝垂れ桜を見てきました。 どちらも中央アルプスの雪山を背景に桜が楽しめます。 山道を歩いて白山観音に向かいます。 三日ほど前に降った季節外れの雪が残っていました。 この絶景が見たくて今回やってきました。 中央アル... 続きをみる
-
週末は岐阜の自宅に帰省していました。 新聞で桜の開花情報を見て、近くで満開のところに行ってきました。 自宅から車で15分ぐらいで到着しました。 初めての場所でしたが思ったより見応えがありびっくりしました。 城址で天守もあったようです。 天気が良かったので、景色も綺麗です。 わかりやすいイラストがあ... 続きをみる
-
日曜の朝、桜が満開の千鳥ヶ淵に行ってきました。 初めてボートに乗って堀からの桜を眺めてきました。 天気も晴れ予報でしたので大勢の方が花見に来られています。
-
-
-
9日の土曜日に梅の花が見頃ということで水戸の偕楽園に行ってきました、 午前6時半ごろに到着しましたが、駐車場は結構車が停まっていました。 天気もよく青空をバックに梅の花が綺麗でした。 歩道橋の上から 枝垂れ梅 水戸と言えば黄門様
-
3月2日(土)3日(日)と河津さくらが見頃を迎えさくらまつりが開催されています。 さくらの蜜を吸いにメジロが来るので楽しみに行ってきました。 2日は天気も良く、さくらが青空に映えていました。 3月3日はひな祭りですからね。
-
先週末、蔵王の帰りに山形県の有名な松尾芭蕉ゆかりのお寺である山寺に寄ってきました。正式名は立石寺(りっしゃくじ)というそうです。 大晦日のゆく年くる年にもよく出てくる歴史のあるお寺です。 1070段の階段を登ると景色の良い五大堂というお堂があります。 五大堂からの眺め。 まだ雪深いです。 松尾芭蕉... 続きをみる
-
24日の土曜日に樹氷を見に初めて山形県の蔵王に行ってきました。 蔵王温泉スキー場の2本乗り継ぐロープウェイはそれぞれが40分以上の待ち時間。 山頂駅に着いたのは11時半過ぎになりました。 天気は雲ひとつない快晴!雨と気温の上昇で崩落した樹氷も少しづつ回復していました。 やっと1本目のロープウェイに... 続きをみる
-
2週間前に東京ゲートブリッジと富士山の夕景を撮りに来ましたが、土曜日に再度行って来ました、今度は角度を少し変えて、ゲートブリッジのバックに富士山が入る構図を狙います。この角度なら、この日条件が良ければほぼダイヤモンド富士が見れるハズです。 午後3時前に写真を撮るポイントに着きました。 ところどころ... 続きをみる
-
連休、白馬にスキーに行った帰りにちょっと足を伸ばして、志賀高原近くの地獄谷野猿公苑に行って来ました。 前日降雪があり、たっぷりの雪の中で撮影が出来ました。 野生の日本猿が温泉に入りに来ます。 ここでしかスーパーカブのチェーンは見たことありません。 ここは人用の温泉旅館です。 この露天風呂も人用です... 続きをみる
-
葛西臨海公園で早春の花、水仙が見頃です。 一番寒い時期ですが元気に咲いていました。 早咲の菜の花も咲いています。 東京ゲートブリッジと風車 遠くに高層ビルが見えます。 ディズニーランドのある舞浜に来ました。観覧車とスカイツリー アップで 羽田空港に着陸する飛行機の通り道です。 すでに車輪が出ていま... 続きをみる
-
先週に引き続き雪山ハイキングに行って来ました。 昨年、冬の雲竜渓谷に初めて行き、雪と氷の世界に感動したので今年も週末の土曜に行って来ました。 スタート時点は日光東照宮のすぐ近く、標高900mほどのゲートから2時間半ほどで標高差約600mを登ると雲竜渓谷に着きます。 この日、日光ICを降りた... 続きをみる
-
19日(土)に今年も冬の上高地に行って来ました。 冬季はホテルも閉鎖、バスやタクシーも入れません、徒歩ならいけます。 トンネルの入口までタクシーで行ってそこから河童橋まで片道8kmぐらいだと思います。 トンネル入口から大正池まで1時間弱で着きました。 大正池から林間コースを歩いて行きます。 田代池... 続きをみる
-
あけましておめでとうございます。 帰省先から単身赴任先に戻る途中で、長野県安曇野市の御宝田遊水池に白鳥を見に寄って来ました。 午前7時ごろに駐車場に到着しましたが、すでに飛び立って1羽もいませんでした、 1時間ほど戻ってくる白鳥を待っていましたが、戻ってくる様子はありません、探してみると300mほ... 続きをみる
-
平成最後の年も残り一日になりました。 今年もあちこち出かけて写真を撮ってきました。 この一年の思い出深い写真を集めてみました。 長野県安曇野 北アルプスの雪山をバックに飛ぶ白鳥 今年の冬はよく冷えたので何年かぶりに諏訪湖の御神渡りを見ることができました 私は初めて見ました 冬の上高地 晴れの景色を... 続きをみる
-
千葉県柏市のあけぼの山農業公園には花の写真をよく撮りに行きますが、この時期は風車を中心としたイルミネーションを楽しむことができます。 あまりお客さんが多くないのでゆっくりと見れます。 暖かい食べ物も販売していますのでお腹も満たされます。 #ムラゴンクリンパ(^0^)
-
三連休の最終日、長野県塩尻市の高ボッチ山に行ってきました。 「日本一美しい撮影ポイント」と言われるだけあって、夜中からたくさんのカメラマンがいます。空気が澄む11月~12月の、道が冬季閉鎖になるまでの数日で天気が良い日がねらい目です。 5:02 5:08 5:27 5:33 5:35 5:40 5... 続きをみる
-
-
那智の滝、華厳の滝と並んで日本三大名瀑の一つと言われる茨城県の袋田の滝に初めて行ってきました、紅葉のピークは前週だったようですがこの週末も何とか楽しめました。 第一観瀑台からの景色 大きな映画のスクリーンを見ているような間近に広がっています。 エレベータに乗って第2観瀑台まで来ました。 絵に描いた... 続きをみる
-
-
週末の土曜日、天気が良いので単身赴任先から帰省の途中に、長野県開田高原の地蔵峠からの御嶽山の景色と、木曽馬の里の風景を撮ってきました。 木曽馬の里にあるブルーベリーの木が紅葉の見頃を迎えていました。 御嶽山の頂上付近にかかる雲がなかなか取れません、先に木曽馬の里に行きます。 木曽馬の里で初めて見た... 続きをみる
-
今日の天気予報が晴れでしたので、今年もひたち海浜公園のコキアの紅葉を見に行ってきました。 コキアが見れる見晴らしの丘に一番近い海浜口駐車場を利用して、開園前から並んで入園しました。 今日明日は特別に7時半駐車場開場、8時半開園となっています。 今年のコキアは例年より一回り大きかったような気がしまし... 続きをみる
-
栂池自然園に行った日は白馬に宿泊し、翌日、白馬〜善光寺〜蓼科高原と回ってきました。 白馬 大出の吊り橋 午前5時半ごろ、雲が厚くてバックに山々が見えません。 八方尾根スキー場 紅葉しています。 朝食をとってから再度大出の吊橋まで行きました。 雲が取れてきて白馬三山が見えました。 約一時間で長野市の... 続きをみる
-
-
秋雨の間を縫って秋の北アルプスを歩いてきました。 前から歩いて見たかった北アルプス、白馬岳から唐松岳を9月22日(土)〜23日(日)で 行ってきました。 八方尾根の奥の猿倉というところから入山しました。 22日午前中は本降りの雨、その後は風は強いです天高い秋晴れの青空になりました。 有名な大雪渓、... 続きをみる
-
千葉県の房総半島にある「鋸山」に行ってきました。 場所はJR内房線の浜金谷駅のすぐ近くです、ロープウェーや有料道路でもあがれますが、無料の観光道路と駐車場を利用して行ってきました。山全体が「日本寺」というお寺の敷地であり、入り口で拝観料600円を支払って中に入ります(8:00〜17:00) 奈良の... 続きをみる
-
お盆休みに涼を求めて行ってきました。 標高の高くないところでも涼しい場所はないかなと、 岐阜県中津川市の竜神の滝に行ってきました。 滝の下流にはキャンプ場もあり、川遊びのお客さんで賑やかでした。 滝壺近くは自然のミスト状態でとても涼しかったです*\(^o^)/*
-
お盆休みで帰省中に「安近短」で良い場所を見つけました。 自宅から車で1時間もかからず行けます、岐阜県美濃市の「洲原ひまわりの里」 この夏は毎日のように40度近くまで上がる暑いところです。 数種類のひまわりが満開になっていました。
-
今年5月の水芭蕉の時期に尾瀬ヶ原を訪れましたが、今回は尾瀬沼の景色と燧ケ岳の登山を楽しんで来ました。 大清水というところに車を停めて、シャトルバスで入山口まで行き、三平峠を越えて尾瀬沼に行きました。 当日、燧ケ岳2,356mに登り、テントで一泊して来ました。 初めて見る尾瀬沼と燧ヶ岳の景色 ニッ... 続きをみる
-
2回続きで花火のブログになりますが・・・・。 墨田川の花火大会が台風の影響で一日順延になり29日(日)に開催されました。 松戸から隅田川まではさすがに遠いですが、何とか撮ってみました(笑)
-
葛飾区の納涼花火大会が7月24日(火)に行われました。 住んでる松戸のマンションから、正面にスカイツリーと一緒に見ることができました。 江戸川の河川敷から打ち上げられるので、花火の向こう側にスカイツリーが見えます。
-
山梨県北杜市のヒマワリ畑でサンフラワーフェスというイベントが7月21日〜8月19日まで開催されています。 帰省の帰りに寄ってみました、南アルプスの山々をバックに咲くひまわりは雄大で清々しい感じがしますが、満開にはまだ少し時間がかかるようです。 それでもやっぱり夏の花「ひまわり」は青空がよく似合いま... 続きをみる
-
3連休の1日目〜2日目を利用して、北穂高岳に山登りに行って来ました。 1日目沢渡バスターミナル4:40発の始発のシャトルバスに乗って上高地に入りました。 天気予報通り快晴の河童橋付近。 明神 徳沢 キャンプ場、もともとここは牧場だったそうです。 地面はふわふわの芝生のキャンプ場でした。 横尾 ここ... 続きをみる
-
比較的近くで、四季折々の花を楽しませてくれる千葉県柏市のあけぼの山農業公園ですが、この時期は睡蓮も咲きます。 池には木道が設置されているので近くで見ることが出来ます。 鯉も亀もいてスローな時間が流れます(笑)