御嶽山 〜9年ぶりの規制解除〜
噴火災害以降、9年ぶりに剣ヶ峰頂上直下の「八丁たるみ」付近が期間限定・時間限定で
解除になりました。
お盆休み後半は台風の影響が予想されるので、前半のうちに出掛けることにしました。
午前6時半ごろに田ノ原登山口に到着しましたが大きな駐車場は8割ほど埋まっていました。
眩しいほど快晴です。
昨年出来たビジターセンター
良く整備された登山道です。
中央アルプス・南アルプス方面。
何箇所か囲いがあり中には仏像がいらっしゃいます。
気象観測の機器だとか。
たくさんの登山客がおられます。
SFチックです。
何箇所か避難小屋があります。
王滝頂上、去年の夏はここまでしか登れませんでした。
噴火した近くのエリアは草木がいっさい生えていません。
御嶽山山頂 田ノ原登山口から3時間ほどで3,067mまで来ました。
噴火災害慰霊碑
御嶽神社頂上奥社
ニノ池とニノ池ロッジ。
高山植物の花の写真を撮りながら下山します。
田ノ原まで降てウッドデッキの散策路を歩きます。
下山後ビジターセンターを見学しました。


















































