下栗の里 〜日本のチロル〜
長野県飯田市上村に下栗という標高800m〜1,000mの集落があり、日本のチロルと呼ばれています。斜度が35度ほどの山の斜面に点在する耕地や家屋が遠山郷を代表する景観となっており「日本の里100選」にも選ばれています。
展望台から見る構図は一定ですが、紅葉や雪景色の時期にも訪れてみたいと思いました。
(2013年9月22日撮影)
長野県飯田市上村に下栗という標高800m〜1,000mの集落があり、日本のチロルと呼ばれています。斜度が35度ほどの山の斜面に点在する耕地や家屋が遠山郷を代表する景観となっており「日本の里100選」にも選ばれています。
展望台から見る構図は一定ですが、紅葉や雪景色の時期にも訪れてみたいと思いました。
(2013年9月22日撮影)