大雪のあとの入笠山 BCスキー
2月10日の関東・甲信越に大雪が降った翌日、行き先を変更して比較的近くてアクセスの良い長野県の入笠山でBCスキーを楽しんで来ました。
8時30分営業開始のゴンドラに乗りました。
八ヶ岳が綺麗に見えます。
富士山
8分で山頂駅に着きます。
前日の大雪で茅野市の街も真っ白です。
山頂のレストハウスの横からスキーにシールを付けて登ります。
林を抜けて入笠湿原に来ました。
スキー板がこんなに潜ってしまいます。
かまくらに雪が積もっています。
振り返って。
山小屋の天文台。
夏のお花畑まできました。
樹氷越しに蓼科方面の山々が見えます。
蓼科山と北横岳。
山頂に着きました。
八ヶ岳連峰。
富士山
南アルプス 甲斐駒ヶ岳。
八ヶ岳 阿弥陀岳と赤岳
蓼科山。
北横岳。
諏訪湖。
楽しみの新雪スキー
何人か、すでに滑っていました。
3連休の初日でしたので賑やかでした。
ゴンドラの山頂駅まで戻って来ました。
アイスクライミングのスクールをやっていました。
























































