谷瀬の吊り橋 〜奈良県十津川村〜
奈良市内から遠く南に離れた場所に日本一広い村の十津川村があります。
昭和29年に住民の生活用に長さ297m高さ54mの大吊り橋がかけられたそうです。
休日には観光の方がたくさん来られます。
警備員の方がいらっしゃいました。
吊り橋の下はキャンプ場になっています。
この吊り橋を住人の方はバイクで走っていきます。
下から撮ってみました。





















奈良市内から遠く南に離れた場所に日本一広い村の十津川村があります。
昭和29年に住民の生活用に長さ297m高さ54mの大吊り橋がかけられたそうです。
休日には観光の方がたくさん来られます。
警備員の方がいらっしゃいました。
吊り橋の下はキャンプ場になっています。
この吊り橋を住人の方はバイクで走っていきます。
下から撮ってみました。