長野県松本市奈川地区にクラインガルテン(宿泊施設の付いた農地の賃借制度)を見学に行ってきました。 奈川地区は蕎麦が特産品で特に「とうじそば」というお鍋のお蕎麦発祥の地だそうです。 とうじそばも良いがランチは地元のじゃがいもを使ったコロッケ定食にしました。 冷たい夏の新蕎麦を付けていただきまし... 続きをみる
蕎麦の花のブログ記事
蕎麦の花(ムラゴンブログ全体)-
-
10月7日(金)あいにく朝から雨でしたが長野県の伊那高原箕輪町の「赤そばの里」に 行ってきました。赤い蕎麦の花が見ごろをむかえていました。 山の中に真っ赤なじゅうたんを敷き詰めたような美しい景色が広がっていました。 帰りにはご近所の奥さん方が作られたそば饅頭を買って帰りました、とてもおいしかっ... 続きをみる
-
四連休の最終日、帰省先から戻る途中富士山が綺麗に見えたので少し回り道をして山中湖に行ってきました。 ジニア(百日草)のお花畑越しに富士山が正面に見えます。 花の都公園のゲート前からの風景 蕎麦の花も満開 山中湖の湖畔から 前日、富士山が今年初冠雪したということでした。