上高地へのバスの乗り入れが4月17日(木)から始まったので、18日(金)・19日(土)とテント泊に行ってきました。 午前中私用があったので沢渡バスターミナルに着いたのが13時過ぎ、14時発のバスに乗りました。 河童橋から見える景色は曇り空。 小梨平キャンプ場に着きました、キャンプ場の営業は20日... 続きをみる
残雪の山々のブログ記事
残雪の山々(ムラゴンブログ全体)-
-
GW前半の28日(日)中央アルプス木曽駒ケ岳に残雪の山歩きを楽しみに行ってきました。早朝から天気予報通りの快晴でテンションが上がります。 たくさんの人が始発のバスを待っています。 バスとロープウェイを乗り継いで8時30分ごろ千畳敷カールに到着。 青空と雪景色がすばらしい。 中央の急坂を登ります。... 続きをみる
-
長野県の「高遠しんわの丘ローズガーデン」に行ってきました。 標高800mの山の中腹にあり、見ごろの薔薇の花と高遠や伊那の街並みが眼下に見え、 遠くに残雪の中央アルプスの山並みが見渡せます。 数年前に初めて行ってから時々この時期に訪れますが年々整備されて居心地が良くなってきます。
-
先週末、三密を避けて雪の尾瀬ケ原の絶景を見に日帰りで「至仏山」に行ってきました。 登り6時間半、下り4時間かかりましたが好天に恵まれ残雪の山々の絶景を堪能することが出来ました。 5時半スタート。 途中でスノーシューを装着します。 尾瀬ケ原が見えてきました。 奥が至仏山、手前が小至仏山です。 左手に... 続きをみる