北八ヶ岳の白駒池→ニュウ(2,352m)→中山(2,494m)→高見石→白駒池を周回してきました。 午前6時 気温15度で秋の気配です。 白駒池周辺は原生林で特に苔がたくさん生育しています。 標高2,000m以上の高地にある湖としては日本最大だそうです。 苔の他にもキノコがあちこちで見られて楽... 続きをみる
メルヘン街道のブログ記事
メルヘン街道(ムラゴンブログ全体)-
-
今年の6月に山スキーとブーツを購入、道具の使用確認もかねて、先週末12月にしては珍しく大雪が降った北八ヶ岳のメルヘン街道の冬季閉鎖の道をハイクアップしてきました。 今年初めての雪道のドライブ 冬季閉鎖のゲートから先は一般車は入れません 初めて使用します。 山小屋のお客さん送迎用の雪上車が停まってい... 続きをみる
-
帰省先から単身赴任先に戻る途中で北八ヶ岳の白駒池に寄ってテントで一泊しました。 白駒池周辺は苔が有名で独特の景色が楽しめます。今年は梅雨が長かったせいか 「キノコ」もたくさん見ることが出来ました。 駐車場に入るのに1時間半待ちで11時ごろやっと車を停められました。 予定変更で行動時間が少し短く... 続きをみる