北八ヶ岳 白駒池 ~苔とキノコの森~
帰省先から単身赴任先に戻る途中で北八ヶ岳の白駒池に寄ってテントで一泊しました。
白駒池周辺は苔が有名で独特の景色が楽しめます。今年は梅雨が長かったせいか 「キノコ」もたくさん見ることが出来ました。
駐車場に入るのに1時間半待ちで11時ごろやっと車を停められました。
予定変更で行動時間が少し短くなりました。
駐車場から10分~15分ほどで青苔荘(せいたいそう)のキャンプ場に着きました。
デッキ付きのサイトを借りました。一人1,000円+デッキ使用料500円です。
池の周りにもう一軒「白駒荘」があります。
こちらは数年前に火事で建て替えになりました。
白駒池が眺められる「高見石」に行ってみます。
ここにも山小屋があります。
高見石への最後の登りは結構な岩場です。
ここからの眺めは最高です!
美しい景色です。
遠くに佐久の街並み。
キャンプ場まで戻ってきました。
コロナ対策も万全です。
衛生的な洗面所とトイレ
あくる朝も晴天なり。






































































