ermineaのPhoto Gallery

季節の風景を中心に、山・動物・鳥など自然を楽しんで撮影しています。

1年を振り返って  思い出の写真

今年も残り2日になりました。
一年間あちこち写真を撮りに出かけましたが、特に印象に残った写真を集めて見ました。


1月
旧国鉄碓氷線に架かるレンガ造りのめがね橋(群馬県)
レンガ造りの橋と前日から雪が降り、コントラストが綺麗でした。

犀川の白鳥 (長野県安曇野)
前日雪が積もるとこんな景色になります。
今シーズンは北アルプスをバックに飛ぶ白鳥のファミリーを撮って見たいな。

2月
冬の上高地は徒歩だと行くことができます。
晴れるタイミングを見計らって行きました。
冬季休業中の帝国ホテルの赤い屋根が雪の穂高連峰によく映えます。

木曽馬の里(長野県開田高原)
冬季は観光のお客さんはぐっと減りますが、よほど低温にならない限り放牧されます。

3月
長野県地獄谷温泉の「温泉に入る日本猿」
特に外国の方に人気です、お客さんの半分は海外からの観光客です。

4月
上高地の開山祭前の小梨平キャンプ場がオープンの日にテント泊で星を撮りに行きました。雪の穂高連峰をバックに満点の星が輝いていました。(長野県)

中央アルプス駒ヶ岳と早春の花スイセン。(長野県駒ヶ根市)

千鳥ヶ淵の桜 東京の桜といえばここを置いては語れません、
満開の時期残念ながら2週続けて週末天気が良くなりませんでした。

初めて戸隠スキー場へ春スキーに行きました。(長野県)
眺望いいです、北アルプス〜妙高方面まで見渡せます。

花桃と菜の花 (山梨県笛吹市)

5月
ひたち海浜公園のネモフィラ(茨城県)
「死ぬまでに行きたい世界の絶景!」に選ばれた景色です。

足利フラワーパークの藤の花(群馬県)
日本中でも1位・2位の美しさ。

6月
本土寺 あじさいで有名なお寺でお客さんも多いです。(千葉県松戸市)

7月
北斗市のひまわり畑(山梨県)
ミツバチがたくさん飛んでます。特産品は蜂蜜。

ガラスの器の中は金魚です。
「アートアクアリウム日本橋」期間限定です、今年は東京と京都の二条城で開催されました。 かなり幻想的です。

「モネの池」(岐阜県)
透明感のある湧き水と睡蓮と色鯉のバランスがモネの絵画のようなんだそうです。

「木曽馬の里」新緑と夏毛の木曽馬。(長野県開田高原)

「古代蓮の里」普通の蓮より大きくて赤いです。(埼玉県行田市)

ラベンダー畑 (千葉県佐倉市)
関東でもラベンダー畑が見れます。

8月
松戸花火大会 (千葉県松戸市)
自宅のマンションのバルコニーでBBQをしながら撮影しました。

霞ヶ浦の帆引き船 (茨城県)
霞ヶ浦の夏の風物詩。

9月
1000万ドル?神戸の夜景
六甲山から見る神戸の夜景は格別です。大阪湾を挟んで対岸の夜景も見えます。

北アルプス 雲の平(富山県)
日本最後の秘境、標高2600mの溶岩台地というフレーズに惑わされて紅葉時期の雲の平に行ってきました。槍ヶ岳をバックにダイナミックな景色が広がります。


10月
ひたち海浜公園 コキアの紅葉 (茨城県)
まんまるふわふわな、なんとも不思議な植物です。

美ヶ原 (長野県)
名前通りの美しい場所です、この独特の景色は他で見たことありません。

八ヶ岳 白駒池 高見石からの景色。(長野県)

白馬三山をバックに秋の八方池(長野県)
八方尾根の最終のリフトを降りて2時間ほどで着きます。最高の天気になりました。

あけぼの山農業公園(千葉県柏市)
近くて自然豊かで四季を感じられるよく行く公園です。

11月
淀川市民マラソン大会(大阪)
初めてフルマラソンに参加しました。ゴール前でQちゃんとハイタッチ!

12月
雪の美ヶ原(長野県)
夏とは全く違った景色です。

霧氷と雲海の高ボッチ山からの風景(長野県塩尻市)
雲海が富士山に続く道のようで幻想的な景色になりました。

諏訪の夜景と朝焼けの富士山

笠雲がかかっていました。

恵比寿ガーデンプレイスのバカラのシャンデリア(東京)
とにかく豪華です。ため息が出ます(笑)。

一年間ブログを見ていただいた方々、さらにnice!やコメントを頂戴しありがとうございました。
来年も皆様にとって良いお年となりますように。


                                                                                                  erminea

×

非ログインユーザーとして返信する