ermineaのPhoto Gallery

季節の風景を中心に、山・動物・鳥など自然を楽しんで撮影しています。

今シーズン初滑り&2度目のスキー

 クリスマス前の12月22日(金)寒波に覆われた日、長野県南信州の治部坂高原スキー場
に今シーズンの初滑りに行って来ました、この日はオープン日でもありリフトが無料で利用できました。
ほぼ人工雪でしたが斜度もほどほどで待ちかねたスキーヤー、ボーダーが脚ならしに来られていました。
シーズン初日としては十分楽しめました。

12月30日、今シーズン2度目のスキーは木曽福島スキー場へ、前週の寒波以来天然雪は降っていませんが人工雪で滑れるエリアが拡大しています。
天気は最高です。

リフトを2本乗り継ぐと御嶽山の絶景が正面に見えます。

乗鞍岳

白山方面

上部のゲレンデは整備中でした。

お昼は地元の味噌を使った味噌ラーメン

レストランからの景色

2024年初日の出 〜多治見市 高社山〜

明けましておめでとうございます。
元旦は天気が良い予報でしたので、昨年に続き今年も元日プチ登山と初日の出を見に自宅近くの高社山に行って来ました。


1月1日5時半ごろ登山口をスタート

月が出ています。

登山道はこんな感じ

分岐は愛宕神社方面に

展望台の看板があります

愛宕神社?

大きな反射板のところが展望台です。

6時過ぎに展望台に到着、なんと一番乗りでした。
多治見の夜景とビーナスベルト

7時5分ごろ東の山並みから太陽が顔を出します。

恵那山(百名山)も見えます

7時15分ごろ下山開始

今年も皆さんにとって良い年でありますように。

2023年 一年を振り返って

今年も残り一日になりました。
2023年を振り返ってみました。


1月 雪が降った翌日に旧中山道、奈良井宿へ

2月 開田高原の木曽馬牧場へ、胴長短足の木曽馬が雪の上で放牧されています。

3月長野県北信の戸狩温泉スキー場へ、雪が溶け始めた田んぼが独特の模様になりました。

長野県王滝村の自然湖、氷が溶け始めた立ち枯れの湖が春の雰囲気を感じさせてくれます。

4月長野県駒ヶ根市光善寺の枝垂れ桜、もう少し駒ヶ岳が見えてほしかった。

長野県駒ヶ根市の花桃の里、白・ピンク・黄色・赤のカラフルな花桃が満開でした。

6月 久々に開催された地元のマラソン大会、4.2kmの部に参加。

7月 初めての南アルプス、仙丈ヶ岳へ登山、鹿に出会う。

残念ながらガスがかかって眺望はありませんでした。

8月 久しぶりに京都へ帰郷、南禅寺の水路閣。

伊良湖に波乗り、夏の海が気持ちいい

噴火後の規制エリアが解除された御嶽山へ

9月 長野県伊那谷の赤そばの里

2度目の南アルプスは甲斐駒ヶ岳へ

11月閉山間際の上高地へ、早朝の田代池

穂高連峰と満天の星

ぎふワールドローズガーデンの紅葉ライトアップ

12月 地元多治見市の健康マラソン、久しぶりに10km走りました。

南信州治部坂高原スキー場で初滑り、この冬もスキーシーズンが始まりました。

2024年も皆様にとって良い年になりますように。

たじみ健康マラソン  〜久々の10kmマラソン〜

半年ぶりのマラソン大会です。
4年ぶりに10kmマラソンに出場しました。
今回の目標は、最近走るとふくらはぎが痙攣して痛めるので、
慎重に走って完走を目指します。

前日に会場までゼッケンを受け取りに行きます。
初めて出場する大会なので下見を兼ねてます。

岐阜県多治見市星ヶ台陸上競技場、全天候型の立派な競技場でした。

参加賞のTシャツと、多治見市のキャラクター「うながっぱ」プリント付きの
ナップサック。

当日、会場に行くまではみぞれが降っていました。
到着時の気温3℃。(^^;)

午前9時開会式。

第1組目がスタート

近くの方に撮っていただきました。

スタート直前

なんとか怪我もなく無事完走出来て楽しかったです。

愛岐トンネル群秋の一般公開

 年に二度一般公開される愛岐トンネル群、旧国鉄中央線のトンネル跡です。
普段一日の乗降客が20人〜30人の定光寺駅ですが期間中の天気の良い土・日は
6・7,000人になることもあるそうです。
 ところどころに売店やコンサートのイベントが開かれて楽しい時間が過ごせます。